仕事と同じようにプライベートも大切にしてほしい
①比較的ステキなお部屋で一人暮らしができます
家賃補助(上限82,000円)や地域手当(20,000円)
②有給休暇は2時間単位で取得可能
急な用事、朝夕の病院受診、夕方のライブも行けちゃいます!
連休も取りやすい環境で帰省や旅行も計画できますよ。
③将来的にライフイベントが生じても長く働き続けられる環境
育児休暇の取得率100%
看護休暇の取得率100%
育児休暇復帰後の時短勤務制度を利用し、無理なく仕事と育児の両立ができます。
④入職後少しずつスキルアップしていく育成体制
入職早々「この仕事あなたに任せる」「保育リーダーやってね」「会議で発表して」…なんてことはりません。研修を受けながら一人一人に合わせたスキルアップを目指します。
研修費用は法人負担、研修時間も勤務時間内に組み込んでいます。
⑤ノンコンタクトタイムを活用して仕事の持ち帰りなし
退勤後は自分の大切な時間。勤務時間内に子どもから離れ製作物や書類作成など、保育室ではできない仕事をする時間がとれます。保育業務の効率化のため様々なICTシステムを導入しており業務負担軽減に成功しています。
新採用保育士の声「ここがうれしい!」充実ポイント
職員専用Wi-Fi完備!休憩中は自分のスマホでギガを気にすることなく使えます
マイエプロン不要!ポロシャツとTシャツ支給されます。乳児用エプロンも完備
職員が使用するタブレット端末はユーザー数の多いiPadとiPhoneなのですぐ使いこなせる
給食を食べたい日に注文できます。1食310円でおサイフにもやさしい!
令和7年度新採用保育士の求人票
オンライン保育士採用説明会(WEB開催!)
スマホ1台で参加OKです!申し込み後に参加方法をご案内します。
簡単なので安心してください。お友達同士の参加も大歓迎です!
オンライン説明会の申込はこちらから
ゆうゆうきっずリクルート Instagram
https://www.instagram.com/yuyu_kids_recruit/